2017年02月03日

*妊活の為の食事療法 ~栄養学的食事療法・脂が少ないお肉~

こんにちは。院長の井上です。

 

今日は、節分ですね。ここ数年で「恵方を向きながら恵方巻を食べる」という行事もすっかり定着したようですが、くれぐれものどに詰まらせたりしないよう気を付けてくださいね。

ちなみに、今年の恵方は「北北西やや北」だそうです。昔から、恵方の方向に向かって事を行えば「万事に吉」とされていますが、この恵方の決め方は「十干(じっかん)」によって決まっています。

十干は、私たち鍼灸師となじみの深い、陰陽五行説の「木・火・土・金・水」の五行と陰陽の「(え)・(と)」を対応させたものです。

その結果、今年は「丁酉(ひのととり)」なので十干は「(ひのと)=北北西やや北」となるそうです。

今はネットで自宅の住所を入力すると恵方が簡単にわかるようなので、ちょっと調べてみると面白いですね。

 

 

さて、前回は、納豆を摂るメリットと食べ方についてお伝えしましたが、今回はお肉についてです。

積極的に食べて欲しいたんぱく質、脂が少ないお肉(牛ヒレ肉・牛もも肉・豚ヒレ肉・豚もも肉・鶏ささみ肉など)の効果についてです。1f06ee301bd8d446a0624ab5968de8fb_s

これらは良質なタンパク質ですが、良質なタンパク質は、筋肉や臓器の構成成分として重要です。また様々なホルモンの原料にもなっています。

 

さらに、タンパク質は血の源です。貧血の方、冷え性の方、妊活の方には積極的に食べて欲しい食材です。

とくに赤身肉(牛ヒレ肉・牛もも肉・豚ヒレ肉・豚もも肉)には良質なタンパク質の他、鉄分・Lカルニチン(脂肪燃焼細胞)などが豊富に含まれ、さらに低カロリーです。

 

数多くのタンパク質の中でも、血の素には赤身肉1番有効と言われています。

冷え性の方や妊活中の方体内の血を増やす必要がありますので、積極的に食べて欲しい食材なのです。

牛ヒレ肉や牛もも肉には、亜鉛ビタミンB群なども多く含まれているので、基礎代謝を上げて冷え症を改善したり、貧血の改善に役立ちます。

 

豚ヒレ肉や豚もも肉には、牛肉よりも断然ビタミンB1を多く含む為、疲労回復の効果があります。71592b2f4cfb33af31ebd021eba81246_s

赤身肉が好きじゃない方は、鶏のささみ肉鶏の胸肉も筋肉や血の素になる良質なタンパク質です。お肉嫌いの方にも食べやすい食材だと思います。

ただし鶏の胸肉の皮は取り除き食べないこと!皮に付いている黄色い脂肪も取り除いて下さいね。

 

脂の乗った牛肉や豚肉(サーロインステーキ・カルビ・ロースなど)や鶏肉の皮(脂肪)は柔らかくて美味しいですが、脂身は血の素にはなりづらく、高カロリーです。

さらに脂身の多い肉は、消化に時間がかかり、体内を温めるエネルギーを消化の為に大量消耗してしまうので、冷え性や妊活中の方にはあまり向きません。

良質なタンパク質が血や筋肉の素になるには、ビタミン類ミネラル必須ですので、お肉だけで食べるのではなく、野菜やきのこ類、海藻類などと一緒に食べましょう。

 

お勧めの料理法は、根野菜やきのこ類と蒸し料理にしたり、茹でたお肉を生野菜や海藻とともにサラダにするなど油を使わずに調理したり、焼く場合でも少量のオリーブオイルでじっくり調理すると、胃に優しい料理になります。

 

そして、脂が少ないお肉は少し硬めなので、ゆっくりよく噛んで食べましょう!

 

次回は、「お魚」についてお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、1年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2017年01月27日

*妊活の為の食事療法 ~栄養学的食事療法・納豆~

こんにちは。院長の井上です。

 

前回は、たんぱく質の重要性をお伝えしましたが、今回は具体的な食材をご紹介します。

 

積極的(できたら毎日)取り入れて欲しい食材を理由とともにご紹介していきます。


①納豆

②脂が少ないお肉(牛ヒレ肉・牛もも肉・豚ヒレ肉・豚もも肉・鶏ささみ肉など)
③お魚 

それぞれの食材をなぜ食べた方がよいのかの理由と、摂り方をお伝えします。

まずは、納豆について、

納豆は大豆を発酵させて作られている良質な植物性タンパク質であり、発酵食品です。納豆ご飯

発酵することにより、微生物の働きが加わり、大豆だけ食べるよりも栄養価が高まります。

納豆には、ナットウキナーゼ、ビタミンB郡、納豆レシチン、イソフラボン、大豆サポニン、カリウム、トリプトファンなど、たくさんの栄養がギッシリ詰っています。

 

これらの効果をひとつひとつあげたらキリがありませんので簡潔に効果を上げると、

 

1.腸の調子を整え便秘や下痢の改善

2.女性ホルモンのバランスを保つ

3.疲労回復

4.美肌効果

5.むくみ防止

6.うつ症状の改善

 

などなど・・・

 

どんな食材も食べ過ぎるのはよくありませんが、納豆は1日1パックか2パックまでなら、毎日食べてもメリットの方が高い食材と言われています。

効果的な食べ方ですが、納豆は、発酵が進むほど効果が高いといわれており、購入してすぐよりもしばらく冷蔵庫に寝かせ、賞味期限少し前に食べる方がよいとか・・・

 

さらに冷蔵庫から出してすぐの冷たいものより、常温の方が納豆菌が増殖し栄養価が高まるそうです。a94f677d0b30e947a6e63aab2cef7288_s

料理を作る前に冷蔵庫より出して、常温になったところでよ~くまぜまぜして食べましょう!

 

調理法は、ナットウキラーゼは加熱に弱いので加熱料理には向いていません。薬味やキムチ、ゴマなどを混ぜて食して下さい。

食べる時間ですが、朝食で摂るより夕食で摂る方が、より効果が高いと言われています。

なぜなら、寝ている間に納豆の栄養素が体内で発揮されるからです。

 

冷え性や体調不良の方はもちろん、妊活中の方は、ぜひぜひ毎日の夜の食卓に納豆をどうぞ!

 

次回は、お肉(牛ヒレ肉・牛もも肉・豚ヒレ肉・豚もも肉・鶏ささみ肉など)についてお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、1年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2017年01月21日

*妊活の為の食事療法 ~栄養学的食事療法・たんぱく質②~

こんにちは。院長の井上です。

 

昨日は、大寒ということでしたが関東でも雪がちらつくほど寒かったですね。

空気も乾燥しているので、風邪やインフルエンザなどにかからないよう気を付けましょう!

 

ちなみに、知り合いの内科医から、「今年のインフルエンザは予防接種している人でも罹患していることが多い。どうやら、予防接種に含めた型と実際に流行している型が違うようだ」との話を聞きました。

まだまだ、これからも流行が見込まれるインフルエンザですので、予防接種したからといって油断せず、しっかり対策していきましょう!

 

 

さて、前回に引き続き、今回もたんぱく質の重要性についてお伝えします。

 

皆さんの中で、「お肉=太る」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?

実際に過去にダイエットをした経験がある患者さん方にお話しを聞くと、食事制限でお肉を控えていた方がとても多かった印象です。2919baaa234b0a84b7fc8cc35245e6a2_s

 

前回もお伝えしましたが、たんぱく質は、妊活に必要な栄養素だけでなく、健康で元気に生活する為にはとても重要な栄養素です。

たんぱく質が足りないと基礎代謝が低くなり、食事で摂取した炭水化物や脂質が消費されづらくなり、太りやすい体質になってしまいます。

食事制限のダイエットをすると、一時的に体重が減って、ダイエット成功!!!となりますが、実は体重が減ったのは筋肉量が減ったからであって脂肪はほとんど減っていないのです。逆に筋肉量が減ってしまった分、基礎代謝が低くなり、脂肪分は増えているかもしれません。

 

食事制限を止めて元の食事をすると、ダイエット前より太ってしまうリバンドが起きます。

前回の内容にもありましたが、たんぱく質が足りないとコレステロールが少なくなることで、月経が不順になり、さらには止まってしまうことになってしまうのです。

 

現在、赤ちゃんがなかなか授からずに悩んでいる方に、食事制限のダイエットをした経験があるかをお聞きすると、高い割合で「経験あり」との答えが返ってきます。もう昔のことと忘れている方が多いのですが、過去に1回でも食事制限でのたんぱく質不足状態が続いたダイエットを経験した方は、月経不順や排卵障害が何年も続きます。そしてそのことが不妊症の原因となっていることが多いのです。「今はたくさん食べているから大丈夫!」と思っても過去のたんぱく質不足状態で体内に起こった状況はさかのぼって変えることはできません。

妊活だけでなく、健康で元気に、生活する為に、たんぱく質不足には気を付けて下さい。80028b0ccef4cb47dd3a2dc55be696dd_s

 

その他たんぱく質には、以下の効果もあります。

免疫力を高める効果

貧血を予防する効果

脳血管障害を予防する効果

高血圧を予防する効果

丈夫な骨を作る

美肌効果

 

では、具体的にどんな食材を食べればよいか、ということですが、たんぱく質には動物性たんぱく質植物性たんぱく質があります。

肉や魚に含まれているのが動物性たんぱく質で、大豆(豆腐、みそ、納豆)などに含まれているのが植物性たんぱく質です。

動物性たんぱく質と植物性たんぱく質はどちらも他方にはない良さがありますので、バランスよく摂ることが重要です。

 

次回は、たんぱく質の具体的な食材をお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、1年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

井上 美生香

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2017年01月13日

*妊活の為の食事療法 ~栄養学的食事療法・たんぱく質①~

こんにちは。院長の井上です。

 

寒波の影響で寒い日が続いていますが、明日はいよいよセンター試験ですね。

毎年、センター試験の日は大雪が降ったり、寒かったりで受験生の皆さんは大変だと思いますが、一人でも多くの受験生がベストコンディションで実力を発揮できるといいですね!

 

 

さて、前回は、東洋医学的な食事療法をお伝えしましたが、今回は様々な栄養学の観点から、冷え体質改善の為健康で元気な生活を送る為そして妊活の為食事療法をお伝えします。

 

飽食の時代、さらにスーパーやコンビニで調理済みの料理が何でも購入できる時代だからこそ、逆に何を食べたら健康に良いのか何を食べると妊娠する体質になれるのかがわからなくなっている方が多いのではないかと思います。

 

1日3回の食事は、私たちが活動するため、生きていく上で、とても重要なエネルギー源となりますが、妊娠するためには、ただ食べるだけでなく、赤ちゃんをお腹の中で育てられるカラダ作りをしなければなりません。

 

まず、「妊娠したいならたんぱく質を!」といわれるくらい、妊活や冷え体質改善にとても重要なたんぱく質のお話しです。8c76c4354c9d0d0b947dc8f51e5d774c_s

 

たんぱく質は、内臓・骨格・筋肉・皮膚・血・血管や神経など、体内すべてのパーツの材料です。とくに、筋肉はたんぱく質が無ければ作れません。筋肉は熱を作りだしますから、体を温めて血流を良くするためにも必要です。冷えの防止のためにも、卵巣・子宮など、妊娠に必要な色々な器官を温め、機能を高めるためにも必要なのです。

 

さらに、たんぱく質は子宮内膜の材料にもなります。排卵後、子宮内膜が厚く育たたないと、受精卵が着床するためのフカフカのベッドができなくなってしまいます。子宮内膜は、胎児に栄養を供給するためにはとても大切です。胎児のカラダもたんぱく質が材料になりますから、たんぱく質は胎児のためにも重要な役割を担っています。bfeab97e35debed5321f738b6eda1dd2_s

 

さらにさらに、たんぱく質は女性ホルモンの材料にもなっています。

たんぱく質は、コレステロールの材料となり、コレステロールは女性ホルモンの材料になるからです。

たんぱく質が足りなければコレステロールは作られず、そのコレステロールが少なければ、女性ホルモンが作られません。そうなると妊娠しにくいカラダになってしまうだけでなく、月経不順や無排卵を引き起こしてしまいます。

無理なダイエットなどをして月経が止まってしまうのはこの理由からですね。

 

コレステロールが増えすぎれば、動脈硬化などの原因にもなり良くありません。でも、適度なコレステロールは、妊娠するために欠かせないわけです。

 

次回も引き続き「たんぱく質の重要性」についてお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、1年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2017年01月06日

*妊活の為の食事療法 ~東洋医学編~ 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年も皆さまにとって、良き年になりますように心よりお祈りいたしております。

 

昨年に引き続き、妊活応援ブログをお伝えいたします。

良い習慣も悪い習慣もちょっとしたことの積み重ねです。このブログを参考に、カラダに良い習慣を身に着けてい
ただき、健康で元気に!そして妊娠しやすいカラダ作りを目指しましょう!

 

さて、今回は、冷え体質の改善方法としての東洋医学的な食事療法をお伝えします。

東洋医学では、医食同源という言葉があります。

「食事は医療と同じ効果をもたらす」すなわち、食事は医療(薬)と同じくらいカラダに良い影響をもたらすが、食材や食事の摂り方によってはにもなる。という意味です。

 

現代日本は飽食の時代です。いつでも好きな物を好きなだけ、食べられます。

それ故に、日本人は食に対して無関心だったり、不規則だったりと、食事をないがしろにしがちです。

食事から、体のエネルギーや熱の素、さらに免疫力ホルモンなど生きる為に必要な素材が作られます。さらに妊娠に必要体内環境を作るのにもとても重要です。

 

妊活の為、はもちろん、健康に生きるための正しい食生活をお伝えします。

 

食材には、体を温める食材冷やす食材があります。

東洋医学の薬膳での考え方では、

主に、体を温める食事は、

寒い地方で採れる食材の料理b707eafabf485c7290d36f693a69f6a9_s

寒い季節に採れる食材の料理

*火を通した、温かい料理

 

逆に、体を冷やす食事は、

暑い地方で採れる食材の料理

暑い季節に採れる食材の料理

*冷やしたりした、冷たい料理

 

具体例としては、

人参や山芋、さつまいものような根菜香辛料体を温める食材、

コーヒーやバナナなど南国の食材、トマトやきゅうりのような夏が旬の野菜は、体を冷やす食材です。

 

例外もあります。

例えば、大根は根野菜ですがカラダを冷やす食材なので、大根おろしやサラダで食べるとカラダは冷えてしまいます。しかし煮たり、茹でたりして温かい料理にするとカラダを冷やさなくなり、さらに香辛料(生姜や唐辛子など)を入れることでカラダを温める料理になります。

 

その他、食材の色が黒いものや赤いものは、温める作用があり、白いものやのものは冷やす作用があるとも言われていますが、例外もありますので一概に言い切れません。

 

詳しくは知りたい方は、美潤にお問い合わせ頂くか、ネットでお調べ下さい。

もちろん、冷え体質だからといって、体を温める食事だけを食べれば健康になれるという訳ではありません。冷やす食材にも妊活に重要な栄養はいいっぱいあります。

 

東洋医学的な食事療法は、五味(酸っぱい・苦い・甘い・辛い・塩からい)、五色(青・赤・黄・白・黒)片寄らずに食べる、さらに季節に応じた地元の食材三食、同じ時間に定期的に食べることが健康になる食事療法としています。

 

ただ、食に対しての様々な研究が進む現代では、昔に確立した理論である東洋医学的な考え方の食事療法は、現代では通用しないこともいっぱいあります。

健康に、そして妊活の為の食事療法は、現在証明されている栄養学も参考にする必要があります。

 

次回は、栄養学についてお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、1年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

院長 井上 美生香

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

心身ともにつらい不妊症、鍼灸院「美潤MIU」と一緒に治しませんか?

不妊治療に特化した鍼灸院「美潤MIU」は、流山市南流山にございます。今や不妊症に悩む女性 (カップル・夫婦) は6組に1組と言われている時代です。病院で治療を続けても、なかなか結果が出ないとお悩みの方は、諦めてしまう前に美潤MIUへご相談ください。
鍼灸による不妊症の治療効果は、各国の専門機関が行った研究結果として証明されつつあります。「生まれてくる子供のために、薬に頼らない不妊治療を選びたい」、「体調を整えて自然に妊娠したい」とお考えの方には美潤MIUの不妊治療がお勧めです。
本ページでは、鍼灸による不妊治療を得意としている流山市南流山の「美潤MIU」が実際に行った治療についてご案内しております。ご興味をお持ちの方や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。