2016年10月01日

*冷え症は妊活の大敵! カラダを冷やさないための習慣を身に付ける!②

こんにちは!院長の井上です。

 

スッキリしない天気が続きますね。来週は台風の影響も・・・。

寒くなったり、暑くなったりと気温の変化も激しい日々ですので、体調を崩さないように皆さんも気を付けてくださいね。

 

さて、前回からの続きです。

 

     ④きついガードルやコルセットは身に着けない

ブラジャーは仕方ないとして、きついガードルコルセットは、血流が悪くなることで冷え体質の大きな原因となっています。とくに寝ている間のブラジャーきついパンツはもちろんのこと、パジャマのゴムがきついことも冷えの原因になります。

できるだけ、昼間も夜間もリラックスできる服装を心掛けて下さい。
 
 
5b664d0ae2cc49d7c8285d14c2d91d11_s

     ⑤汗をかいたら着替える

スポーツやウォーキングをした後に汗だくのままでいると一気に冷えてしまいます。スポーツやウォーキングの際は、代わりのシャツを持参し、休憩ごとに着替えると良いでしょう。

     
    ⑥電気毛布よりも湯たんぽ

寒い時期に冷えて眠れないと電気毛布で寝ている方がいますが、電気毛布で寝ると、皮膚が乾燥して痒みの原因となったり、夜中に汗をかいて逆に冷えてしまったりします。湯たんぽでしたら、皮膚が乾燥しませんし、冷えている部分(足やお腹)を中心に温めてくれますので最適です。

     
     喫煙はもちろん絶対ダメcigarette-110849_640

喫煙すると血管が収縮し、手足末端はもちろん、子宮や卵巣への血流が悪くなり栄養が行き渡らず冷えてしまいます。血行不良は、女性ホルモンの低下の原因になります。また煙草の煙に含まれるニコチン成分は卵子の質の悪化させてしまいます。ご主人が煙草を吸っている場合でも精子に悪影響を起こすのはもちろん、吸っていない奥さまも受動喫煙の恐れがあります。妊活を機にパートナーと一緒に禁煙をお勧めします。

 

次回は、カラダの芯から温める生活習慣①をお伝えします。

 

※このブログでは、子宮や卵巣、ご主人の精子にも原因がないにも関わらず、2年以上赤ちゃんが授からない方に、妊娠しやすいカラダ作りの生活習慣を身に付けていただけるよう、古来から受け継がれている東洋医学の考え方や最新の不妊治療の考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

はり灸治療院 美潤院長 井上美生香

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆