2015年12月28日

妊活と冷え体質改善の食事療法③-Ⅳ

前回からの続きです。

 

4回に渡って積極的に食べて欲しい食材【理由と食べ方】についてをお伝えしてきましたが、今回が最後となります。

最後にご紹介する食材は海藻類黒ごまです!

 

⑥海藻類(ワカメやひじきなど)

 

海藻類には、カルシウム、リン、亜鉛、ヨードなどのミネラルがたっぷりと含まれています。

またビタミン類タンパク質もバランスよく含まれ、低カロリーであるため、まさに「栄養の宝庫」と言われています。海藻類は、便秘予防大腸ガンの予防骨粗鬆症予防など健康維持にはもちろん、美肌効果ダイエット効果も抜群の食材です。

さらに海藻類には、前記したように、タンパク質と一緒に摂ることで血や筋肉の源になります。

 

海藻類は毎日食べて欲しい食材なのですが、消化がよくないので多食は避けて下さい

海藻類の代表食材はワカメですが、ワカメにはヨードが多く、生食3040gで1日の必要量が摂取できます。でも、逆にそれ以上摂り過ぎると、甲状腺の病気の原因になる場合がありますので気を付けましょう

海藻類の食べ方は、熱を加えた料理にすると、前記した酵素やビタミン類を破壊してしまいます。

酵素やビタミンなどを壊さないよう、是非、生で食べて下さい

お酢や油は海藻類と相性が良いので、酢の物サラダで食べることをお勧めします。

 

もずく酢

 

⑦黒ゴマ

 

ゴマには、植物繊維ビタミンE、カルシウム、鉄分など、たくさんの栄養素が小さい粒にギュッと詰まっていますが、中でもゴマ特有の成分であるセサミノールは非常にパワフルな「抗酸化物質」です。

 

活性酸素は、老化生活習慣病ガンなどを引き起こす原因ですし、不妊の大きな原因となっています。

ですからゴマを常食すると、病気予防や若返りだけでなく、赤ちゃんができやすい身体作りに役立つのです。

とくに黒ゴマには、表皮の黒い色素にアントシアニンというポリフェノールが多く含まれています。アントシアニンもまた抗酸化物質なので黒ゴマを食べる方が、抗酸化物質が多く含まれて効果的です。

 

黒ごま

 

食べ方ですが、ゴマを粒のまま食べてもほとんどが吸収されずに排出されてしまうので、擦りゴマにして、緑の葉物野菜との胡麻和えがお勧めです。(例えば:ほうれん草・小松菜・インゲン・ブロッコリーなど)

 

 

冷え症妊活の為に、毎日食べて欲しい食材①~⑦について、その理由と食べ方をお伝えしました。

とくに妊活に役立つ食材を選びましたが、食事は様々な食材を様々な調理法でバランスよく食べることが重要です。

ここであげた食材だけでなく、毎日たくさんの食材を食べて下さい。

 

 

次回は、なるべく避けて欲しい食材その理由をお伝えします。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階(旧シゲビル1号室)
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆