カテゴリー
-
地図
はり灸治療院 美潤
妊活・美容に温活を ~鮭~
こんにちは、スタッフの芦苅です(^^)/
温活食材のご紹介、第2回目は鮭です🐟
突然ですが問題です!!
鮭は白身魚でしょうか?赤身魚でしょうか?
答えは
↓
↓
↓
白身魚です✨
れっきとした白身魚なんです🎵
あの赤みがかった色の正体はアスタキサンチンというものになります✨✨✨
サプリメントや化粧品にもなっているので、ご存知の方も多いと思いますが、
アスタキサンチンは抗酸化力(老化防止作用)が強く、若返りにも健康にも美容にも
効果が期待できると多くのメディアでも紹介されていますよね✨
さらに鮭は内臓を温める作用があるそうで、
お腹の冷えが引き起こすお通じの不調や食欲不振にも効果を
期待できるとのこと✨
日々取り入れる事で、身体の冷えを予防しながら、
健康にも美容にもよい食生活ができますね🎶
とはいっても、毎日鮭料理を作って、、、、、と
考えるとハードルが上がってしまいますが💦💦💦
コンビニでおにぎりを選ぶ時に鮭にしたり、
外食でも鮭メニューをプラスしたり、
自宅では鮭フレークを常備しても✨
簡単にできる事から、ぜひ取り入れてみてくださいね🎵
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
流山市・松戸市・柏市・我孫子市・
三郷市・つくば市・守谷市にお住まいの方の妊活には
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
妊活・美容に温活を♪ ~栗~
こんにちは、スタッフの芦苅です。
今回から温活お助け食材のご紹介していきます♬
第1回目は栗🌰です。
秋の味覚の一つですよね🎵
秋になるとお店やコンビニにも栗スイーツが並びますよね!
そんな栗には、身体を温める作用、血の巡りを活発にしてくれる作用があるそうです🌟
食物繊維(腸内環境を整える)もカリウム(むくみに効果)も豊富で、更に、美肌・美髪に必要な亜鉛も含まれているので、こちらも嬉しいですね✨✨
むきグリなどもあるので、おやつタイムに取り入れやすいですよね🎵
ただ、カロリーが高いことと、栗に含まれる食物繊維は摂取しすぎると便秘になってしまう可能性もあるので食べすぎには注意です!
何事も適量が大切ってことですね(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
流山市・松戸市・柏市・我孫子市・
三郷市・つくば市・守谷市にお住まいの方の妊活なら
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
妊活・美容に温活を♪ ~自己紹介~
はじめまして。美潤スタッフの芦苅です!(^^)!
麻布十番、銀座など都内のサロンでエステティシャンとして8年程働いておりました。
知識を深め、身体の内面からアプローチをと考え、鍼灸師になりました。
妊活に良いことと美容に良いことは共通する事がたくさんある!という事を知り、こちらのブログで、ご紹介させて頂く事になりました🎶
妊活も美容も日々新しい情報が出てきます!
たくさんの情報の中から自分に合うものを見つけるのはなかなか大変です💦
私もまだまだ勉強中ですが、少しでもお役に立てればと思っています✨
よろしくお願い致します♫
まずは、寒くなるこの季節にピッタリな“温活”をキーワードに様々な情報をご紹介していきたいと思います(^^♪
温活と言えば、冬では?と思われる方も多いと思いますが、秋は身体が寒さに慣れていないことに加え、気温の変化が激しく身体にダメージを受けやすい季節。
身体も冷えるんです(/_;)
まずは、そんな季節にぴったりの食材をご紹介していきたいと思います✨
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
夏から始める「素肌美人」~秋冬のスキンケア~最終回
こんにちは。スタッフの西です。
夏から始める「素肌美人」も今回で最終回です。
次回からは、スタッフ芦刈(あしかり)にバトンタッチさせていただきます。
さて、最終回は「秋・冬のスキンケア」についてお伝えします。
紫外線が多い夏が終わり、乾燥が始まる秋へと季節はシフトしてきましたね。
とはいえ、台風の影響で微妙なお天気がつづいてはいますが。。。
秋冬のスキンケアで気になるところをピックアップしてみました。
【秋に起こりがちなトラブルと対策】
夏に受けた紫外線の影響や急な温度変化などによる体調不良によって肌トラブルが増えます。とくに体の疲れとともにシミやくすみが気になったりもします。
ここで大事なのは、角質ケアや血行促進対策を行ない、肌のターンオーバーを乱さないこと。
おいしいものがたくさん出回る季節なので、ついついたくさん食べてしまいがちですが、暴飲暴食や睡眠不足は美肌の天敵です!!
冬の到来前に肌のバリア機能を高めるための保湿も重要です。
【冬に起こりがちなトラブルと対策】
冬はなんといっても乾燥対策が必要です。エアコンをつけた部屋では加湿器などを利用して湿度をコントロールしてください。肌にとって理想的な湿度とは60%から65%といわれていますが、冬になると、50%前後にまで下がります。
もし、部屋のなかでも肌がつっぱる感じがあったりすれば、それは肌の水分が奪われている証拠です。こまめに水分を補い、クリームなどで蒸発を防ぐよう保護をしてあげてください。
放っておくと乾燥が原因でシワや肌荒れのトラブルが起こるだけでなく、皮脂バランスを崩し吹き出物などのトラブルにもつながります。
近年は年間を通して空調が管理されているオフィスや商業施設などが多いため、どちらかというと一年中ドライスキン気味の方が多いようです。
お肌の乾燥を内側から防ぐという意味では、鍼灸治療もおススメですよ!
本格的な冬を迎え、お肌の乾燥が進む前に鍼灸治療で体質改善しませんか?
そして、適切なメイク落としやスキンケアを続けてくださいね。
今までお読みいただきありがとうございました。
つたないブログでしたが、少しでも、素肌美人を目指す皆様の糧になれていたら幸いです。
次回からは、美潤スタッフの芦刈(あしかり)がブログを担当いたします。
よろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
夏から始める「素肌美人」~合成界面活性剤の恐怖~
こんにちは。スタッフの西です。
今日は、少し怖い話をかきます。
前回、どんな石けんにも含まれている界面活性剤が皮脂や汚れを落としてくれるということをお話ししましたが、その中でも合成界面活性剤と呼ばれるもののお話をしていきます。
【合成界面活性剤とは】
主に、科学的に合成された界面活性剤のことを指します。
特に、「ラウリル硫酸Na」という成分は、硬水でも泡立ちが良く、ヨーロッパでは体を洗うにも顔を洗うにもこの成分が含まれている石けんが使われていました。しかし、肌への刺激が強く、毒性があることも指摘され、さらに肌深くまで浸透してしまうことから多くの肌トラブルを引き起こしました。
そこで、改良されたのが「ラウレス硫酸Na」という成分です。これは、刺激や毒性には変わりありませんが、肌深くまで浸透しない構造に作り替えられたものです。それによって、肌トラブルは減少し、今でも世界中のシャンプーの代表的な洗浄成分となっています。
【合成界面活性剤の種類】
合成界面活性剤には、たくさんの種類があります。
その中でも、特に悪いとされているのが、『石油系』なんです。この石油系の界面活性剤には次のようなものがあります。
*すべてが悪いわけではなく「一部」が悪いです。
・スルホン酸ナトリウム
・キシレンスルホン酸アンモニウム
・パレス―3硫酸ナトリウム
・パレス―3硫酸アンモニウム
・ラウリル硫酸ナトリウム(ドデシル硫酸ナトリウム)
・ラウレス硫酸ナトリウム(ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩)
・ラウリル硫酸アンモニウム
・ラウレス硫酸アンモニウム
この成分には、2つの規則があります。
1.化合物が
・スルホン酸
・〇〇硫酸 のもの。
2.次の成分と化合
・Na(水酸化ナトリウム)
・アンモニウム
【怖い影響】
・羊水からシャンプーのにおい?
合成界面活性剤の科学物質は皮膚を通して、卵子に影響するといわれています。
特に、上記に書かれているような合成界面活性剤は、市販されているジャンプ―やヘアケア製品などに含まれていることが多いため、気づかずに使用していると化学成分が子宮に溜まり、『成長の遅れ』や『骨の形成が遅れる』ということが言われています。
・合成界面活性剤の有害成分は受精卵を溶かしてしまう?!
様々な研究機関や、学者の先生などが研究をしていますが、2012年に発表されたNPO法人民間稲作研究所 2012年度有機農業市民講座の中には、『先進国に不妊症が多いのは合成洗剤のせいではないか?』という研究が書かれています。
実際、ネズミを使った実験では、『受精卵だけが流れる』といった現象が起きたことから、『お母さんが妊娠に気づかないうちに流れてしまうのではないか』とありました。
・胎児期に有害物質の影響を一番受ける
受精卵の初期は、いろいろな化学物質に対して防御する機能は備わっていないそうです。その全く無防備な受精卵に、有害物質は入り込み、胎児はその中で成長していきます。
良くも悪くも、母親が取り込んだ成分はすべて吸収してしまうのです。
**********************************************
今までこのブログでは、美容について書いてきましたが、合成界面活性剤の影響は美容のみならず『不妊』『妊活』にも直結した影響をもたらしています。
石油系の化学物質を知らずに使い続けると、将来の自分の子供にも影響があると思ったら非常に怖いですね。
特に、シャンプーやヘアケア製品に多いこれらの物質、賢く見極めて体への影響がいいものを選びたいですね。
皆さんもぜひ、注意して日ごろ使っている日用品の『成分チェック』してみてくださいね。
次回からは、そろそろ季節的にもタイトルに無理があるので、「秋冬の美容について」にタイトル変更してお伝えします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
はり灸治療院 美潤
住所:千葉県流山市南流山4‐1‐4
KSビル1階
TEL:04-7199-3734
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
心身ともにつらい不妊症、鍼灸院「美潤MIU」と一緒に治しませんか?
不妊治療に特化した鍼灸院「美潤MIU」は、流山市南流山にございます。今や不妊症に悩む女性 (カップル・夫婦) は6組に1組と言われている時代です。病院で治療を続けても、なかなか結果が出ないとお悩みの方は、諦めてしまう前に美潤MIUへご相談ください。
鍼灸による不妊症の治療効果は、各国の専門機関が行った研究結果として証明されつつあります。「生まれてくる子供のために、薬に頼らない不妊治療を選びたい」、「体調を整えて自然に妊娠したい」とお考えの方には美潤MIUの不妊治療がお勧めです。
本ページでは、鍼灸による不妊治療を得意としている流山市南流山の「美潤MIU」が実際に行った治療についてご案内しております。ご興味をお持ちの方や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。